2017年10月4日 / 最終更新日時 : 2017年10月4日 tsurugasaki フライス加工事例 SUS304の加工 鶴ヶ崎鉄工ではステンレスの加工も承っております。 NC旋盤で外径、内径、内径ネジと加工します。 縦溝は汎用旋盤にて、手研ぎバイトを使い丁寧に加工します。 最後にCNC旋盤にてフライス加工をします。 今回、外周のR加工の際 […]
2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 tsurugasaki フライス加工事例 旋盤加工、フライス加工 今回は旋盤加工、フライス加工です。 CNC旋盤にて旋盤加工をしマシニングにてフライス加工しました。 研磨のニガシは汎用旋盤にて加工しています。 CNC旋盤に余裕があった為、材料到着後3日で検査まで完了しました。 フライス […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 tsurugasaki 旋盤加工事例 SKD11の難削材加工 今回はSKD11の加工です。 材料はφ200×100 OKUMAのCNC旋盤にて加工しました。 内径はφ150ですがUドリルで穴あけしたあと内径バイトで広げました。 SKD11ですので切削速度を下げる為、加工時間はかかり […]
2017年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年9月18日 tsurugasaki 旋盤加工事例 旋盤加工 今回は旋盤のみの加工です。 単品加工ですがCNC旋盤にて加工しました。 この後はお客様の方でフライス等の加工をいたします。 フライス屋さんの旋盤加工のみの依頼もお待ちしております。
2017年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 旋盤のつるちゃん フライス加工事例 プーリ 今回はプーリの加工です。 材質はS45C調質材 NC旋盤で外径、内径を加工していきます。 マシニングにてネジ穴加工していきます。 CNC旋盤にてV溝を加工します。 単品の時は汎用旋盤でV溝を加工する時もあります。 この後 […]
2017年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月6日 旋盤のつるちゃん フライス加工事例 複合機での加工 マシニングで加工はできますが今回オークマの複合旋盤で加工しました。 プログラムは対話によって簡単にできるので時間はかかりません。 対話による自動計算でC軸が回りながら加工していきます。 旋盤工程からフライス工程が1チャッ […]
2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月27日 tsurugasaki 日記 オークマ 午後から商社さんとオークマのマシンフェアに行ってきました。 最新情報の収集と新工場の見学で色んな気付きがありました。 自社の戦略と改善を社員と共有していきたいです。