2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 tsurugasaki 日記 ドリル 鶴ヶ崎鉄工×夏目電業所夏目電業所の方がドリルの研ぎ方を習いに来ました !社長にまた7人の弟子が出来ました!!!社員皆んなで学ぶ姿は素敵です。夏目社長も以外と真面目なんですね!
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 tsurugasaki フライス加工事例 インデックス 旋盤からフライス、キー溝のワイヤーカットまで総合加工です。 新しいマシニングセンタではインデックスも付いています ワンチャックにてボルトサークルと横のタップを加工します 今回はφ350を把握しました。
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 tsurugasaki フライス加工事例 アルミプレート加工 アルミのプレートも加工しています。 マシニングセンタにて加工 単品から50ロットなど対応できます。
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 tsurugasaki フライス加工事例 マシニングセンタ 簡単なブロック等も加工しています。 新しいマシニングセンタを活用しています。
2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 tsurugasaki フライス加工事例 旋盤屋ならではの丸物フライス 旋盤屋ならではの丸物フライスも得意としています。 マシニングには常にチャックが積んであり、側面加工にはインデックスを使用して加工しております。
2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月2日 tsurugasaki 旋盤加工事例 プーリの加工 今回はV溝のプーリではなくR溝のプーリを加工しました。 3Rのチップを使い7Rの溝加工をしました。 面粗度も良く、綺麗な仕上がりです。
2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 tsurugasaki フライス加工事例 旋盤加工から黒染めまで 鶴ヶ崎鉄工では旋盤から表面処理まで全加工をおこなっております。 CNC旋盤で2チャックで加工します。 深穴で肉厚も薄いですがビビらず穴端面も綺麗に加工できました。 その後フライス加工をし黒染めにて完了です。
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月17日 tsurugasaki フライス加工事例 S45C材の加工 旋盤→フライス→ワイヤー→研磨の順番で加工しました CNC旋盤にて旋盤加工と四角とタップのフライス加工を行います フライス盤にてキー溝の加工 ワイヤーカットをしてから研磨をしました 全て社内で加工していますので短期間で完 […]
2017年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 tsurugasaki フライス加工事例 子供達にプレゼントしたネームプレート ネームプレートの加工です 子供にプレゼントしたいと希望がありましたので文字加工のCAMを勉強しテスト加工でエンドミルの選定や文字の深さをテストしました。 R1のボールエンドミルと60°Vカッターエンドミルの2種類を使い分 […]
2017年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月10日 tsurugasaki ワイヤー加工機 プーリの加工 大きなプーリを加工しました。 OKUMAのCNC旋盤にて全加工 簡単な図面はありますが現物を貸して頂いたので現物と図面を比較し、打ち合わせをしながら慎重に加工しました。 外径、内径の加工に約1時間 V溝の加工に約1時間 […]