大きなプーリを加工しました。

OKUMAのCNC旋盤にて全加工
簡単な図面はありますが現物を貸して頂いたので現物と図面を比較し、打ち合わせをしながら慎重に加工しました。
外径、内径の加工に約1時間
V溝の加工に約1時間
外径はφ275全長は220でしたので加工時間がかかりました。
内径のシャフトが入る所は+ -0.005を狙って加工しました。
最後にワイヤ放電加工機でキー溝の加工

初めて全長220の物を加工しましたが問題もなく加工できました。
大型のワイヤ放電加工機ですので全長240までは加工できます。
加工時間も予想より早く終わり1時間半ほどで加工できました。
関連記事